当たったぁぁ〜〜!!
うぉ!
まじっ!?
当たった!
あたったぁぁぁぁ〜〜!!!!!!
静岡テレビで放送していた(6月に終了)
《てっぺん静岡》の番組で
抽選応募していた
富士市にある《せいろやげんさん》
での宴会コースが
な、な、な、な、なんと!!
無料!!!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
に応募したら
見事、当選した★
と、いうことで
富士市まで行ってきました〜
こんな風に両親との時間を過ごすのは
メチャ久しぶり
《てっぺん静岡》さまさま!だよ
((o(^∇^)o))
さてさて
長男チャンが
観覧車に乗りたい!
と言うので
富士川サービスエリアにスタップオーバー
天気はイマイチだったけど
観覧車を堪能してきましたよ!
タイミング良くスケルトンの貨車が来たので
すかさずチョイス!
四方八方スッケスケ〜♫
次男ちゃんは
高さにビビッタらしく
がっしり捕まって抱っこからおりようとしない
そして肝心の長男チャンはと言うと
ココ↓
観覧車に乗る前に
トミカのオモチャを買ってもらえなかったことを
根に持って怒ってしまい
ジィジを巻き込み乗らなかった
大好きなジィジとにぃにを見つけて
手を振る次男チャン
車内にはタッチパネルなんかもあって
ビュースポットなんかがみれたりもしたよ★
富士川サービスエリアで少し遊んだ後は
居酒屋さんを満喫〜〜
とってもボリューム満点の
宴会コースで大満足でしたよ
出てきたメニューをおさめてきましたぁ
まずは
クラッカーに生ハムとチーズ
嫌な臭いのしないチーズだったなぁ
バァバは固形チーズが苦手なんだけど
そんなバァバでも食べることができたよ
そして
お刺身の盛り合わせ
頭付き!!
ボケちゃっててスミマセン (~_~;)
サラダはかなーーりボリューミーだった
チキンに厚切りハム
チキンの皮はパリパリで
厚切りハムは食べ応え満点!
アップ写真、かなりボリューム満載でしょ!?
美味しかったぁ〜
アボカドに半熟たまご、トマトがのってたよ
せいろに入った蒸し野菜
甘みたっぷりで
アンチョビディップかなぁ
野菜の甘みとディップの酸味が
マッチしまくりだった
貝のパン粉香草焼き
コリコリした歯ごたえが
コースメニューのアクセントになってて
私は止まらなかった
ズッキーニやしいたけ、トマトなんかも入ってた
パンが器になった
ビーフシチュー!・・・だと思う
お肉はチキンだったかなぁ?
さすがに周りの耳までは食べられなかったけど
中身はキッチンいただきました!
ここで初めてさつま芋が出てきたよ
まだまだ出てきたよ〜♫
イカリング!
カリカリの衣に
タルタルソースを付けて
食べるとイカはやわらかーい!
うわぁ!
これも止まらない (;´Д`A
梅キューはなんと
始めに出てきたんじゃなかって
後から出てきたよ
それも、たぶん
せいろの蒸しご飯が出るからなんだと思う
もっちもちのお米に
ゴボウや枝豆が入ってて
食べて飲んだ後だけど
チビチビ食べてたら
結局はお茶碗1杯以上食べちゃってた
デザートにはベリーのムース
子供達が食べなかって
大半は私がたいらげた!
美味しかったよ〜〜
このムースは飲み物だね!
∩^ω^∩
さらにデザートを追加したバァバ
フレンチトースト
甘かったけどね
パンは柔らかくて
液体をしっかり抱え込んで焼かれてたから
私好みだった!
と
かなりのお料理をいただき
ここでアルコールを飲んでいたら
吐いていたかも!?
最近、アルコール飲んで
ぶっ倒れた私は運転手のため
ノンアルコール (>_<)
とっても美味しく
食べさせていただきましたぁ
私はなかなか行けない場所の居酒屋さんだけど
静岡県東部にお住いの皆さん!
店員さんの対応もとっても丁寧で
気持ちよく食べて飲んで
できる居酒屋さんです!!
ぜひ行ってみてくださいね
ヽ(´▽`)/
せいろやげんさんHP
http://gensan-hinode.com/
関連記事