› 「休巣」で一緒にまったりタイム › ★インテリア茶箱 › 教室日記 › ★休巣 › 偶然の出逢い › インテリア茶箱 作成体験しました!

2019年06月20日

インテリア茶箱 作成体験しました!

★きくがわおんぱくプログラム★

インテリア茶箱を飾ろう♫

今回は1名様が参加してくださいましタァ!

ヽ(*^ω^*)ノ

早速
完成した作品をアップ

インテリア茶箱 作成体験しました!

普段
1枚布で作成することが多い
インテリア茶箱ですが

【遠州綿紬】を継ぎ接ぎして
完全オリジナルの布で作成にチャレンジ!

見ててワクワクしちゃった
((o(^∇^)o))

インテリア茶箱 作成体験しました!


不器用だけどチャレンジ精神豊富な方で
お裁縫も得意じゃないけど
作ってみたい気持ちが勝った今回

お子さんの通園バックなど色々と
作った経験もあって

サクサクっと!
と作成が進んでいきました♫

インテリア茶箱 作成体験しました!

組み合わせた布をどこのパーツに使用するか
考えるのも楽しい!!

初めのタッカー使いも
すぐにマスターしてしまいました

p(^_^)q

インテリア茶箱 作成体験しました!

継ぎ接ぎ布を使用するってアイデアが
なかった私には

いつかチャレンジしてみたい課題ができました!

早速お家の玄関に飾ってくださったようで
中に何を入れるからは
これから考えるんだそうですよ★


1日体験となりましたが
ご参加くださいましてありがとうございます!


今回
きくがわおんぱくのプログラムでの
体験募集でしたが

普段もプライベートで講座を承っています

作成依頼もオッケーですよ!

・ちょっと興味ある!
・ちょっとどうなの??

と思った方
なーんでもお気軽に問い合わせてくださいね!


【問合せ.申込み】
※ メール ※
cafe-rafu@hotmail.co.jp

※ 電話 ※
080-1209-5689

※ Facebook ※
休巣 で検索してね!

※ インスタグラム ※
kyusu_akemi

【ブログ】
http://rafu.hamazo.tv


お問い合わせ 【 休 巣 】 メール→cafe-rafu@hotmail.co.jp 電話→080-1209-5689
同じカテゴリー(★インテリア茶箱)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インテリア茶箱 作成体験しました!
    コメント(0)